投資

> 投資情報

日本株、なんかめっちゃ上がってますねぇ。背景とこれからをゆるっと考察

日本株が「なんかめっちゃ上がってますねぇ」状態。その背景や要因、ROEの簡単解説、米中情勢を踏まえた今後の見通しまで、ゆるっと考察しております。
> 投資情報

高配当ETF初心者|8月配当

約30万円高配当ETFに投資したら毎月の配当金はどのくらいになるかをシェア!これから投資を始めたいなら目安をどうぞ。
■ 暮らし

サイドFIRE思考、プライムデーで欲望に負ける|買って良かったオススメ3選!

こんにちは!88lifeです。サイドFIREを目指して日々節約・投資・副業に励んでいるのですが、この時期がやってまいりました。「Amazonプライムデー!」毎年7月に開催される、Amazonプライム会員限定のビッグセールです。2025年は7...
> 投資情報

10年で+500万も?実体験と配分シミュレーション公開!|新NISAで資産形成

投資初心者でも安心!新NISAで1万円から始める積立投資の仕組みや実際の資産配分、10年後のシミュレーションをわかりやすく解説。
> 資産を守る

サイドFIRE目指している中でのクルマ選び|ハスラーからエブリイに乗り替えするか

こんにちは、88lifeです。今回は「サイドFIREと車の関係」について、自分の体験をもとに書いてみたいと思います。実は最近、キャンプライフをより快適にするために軽自動車の買い替えを検討していました。候補はスズキのエブリイワゴン PZターボ...
> 投資情報

投資初心者こそネット銀行を使うべき理由|SBI・楽天どっちがいい?

こんにちは、88lifeです。今回は、投資初心者にこそおすすめしたい「ネット銀行」の活用法について、私自身の実体験をもとに紹介します。証券口座をどこで開くかはよく話題になりますが、「お金を置いておく銀行口座」も、投資と同じくらい重要なんです...
> 投資情報

【新NISA】実際に使っててわかった気づきと、よくある疑問たち

こんにちは!88lifeです。NISAの制度について、以前の記事でまとめましたが、今回は「実際に使った気づき」や、「やってみて出てきた疑問」を中心にまとめてみます。まだ前回のNISAの記事読んでない方は、ぜひご覧ください。NISA始めたての...
> 投資情報

サイドFIREを目指す投資戦略|新NISAで資産形成を始めよう

新NISAを活用した投資を、実際の体験談を交えて解説。つみたて投資枠、成長投資枠で買えるおすすめ商品も紹介。サイドFIREを目指す人にも参考になる記事です。