88life

> 資産を守る

ふるさと納税って実際どうなの?

こんにちは!88lifeですー。あっという間に今年も半分過ぎちゃいますねぇ。こんな感じですぐ年末になっちゃうんでしょうねぇ。なんて話してると、ふと思い出す「ふるさと納税って頼んだっけ」問題。みなさん、「ふるさと納税」やってやってますかー?年...
> 移住先探しの旅

移住先探しの旅【滋賀編】

こんにちは、88lifeです。梅雨前線消滅ってどういうこと?笑もう夏ですやん…暑い。。梅雨よりはマシか。さて、岐阜や三重の地方移住を真剣に考えていたある日、思いがけない展開がありました。それは、父との何気ない会話から。88life岐阜あたり...
> 失敗した話

地方に移住ができない!?現実と向き合ってみた話

こんにちは!88lifeです。いやぁ、調べれば調べるだけ、地方移住憧れますねぇ。自然に囲まれて、家賃も安くて、のんびり暮らせる。しかも生活コストも下がるから、セミリタイアにも近づく。…はずでした。泣転職活動中(失業中)での移住って、想像以上...
> 副業・ブログ運営

副業は“複業力”|稼ぎの分散術

サイドFIREでは「生活費を下げる」だけでなく、「少しだけ稼ぐ力」も非常に重要です。今回は、現実的に“月5万円”の副収入を目指す具体的な方法と戦略を解説します。月10万円の副収入がFIREを現実に変える前回の記事で、「地方移住で生活費を抑え...
■ 雑談

梅雨のジメジメ。どう乗り切るか…

こんにちは。88lifeです。梅雨ですねぇ。。どんよりした日なので、気分転換の雑談回。空気はジメっと重たいし、洗濯物乾かないから乾燥機使わないとだし、部屋干したらさらに湿度やばい。。何より最近、地味に気になりはじめたのが、「電気代と生活コス...
■ 地方移住

地方移住とFIREの相性

サイドFIREを目指す人にとって「どこに住むか」はとても重要な要素だと考えております。この記事では、地方移住がFIREに与えるメリット・デメリットや、実際におすすめの地域と生活イメージを紹介します。 地方移住 × サイドFIRE=相性抜群?...
■ 資産形成

サイドFIRE実現までのロードマップ

こんにちは!88lifeです。今回の記事ではサイドFIREを「夢」で終わらせないために、やるべき5ステップを紹介しますね。お金だけじゃなく、働き方・住む場所・ライフスタイルの見直しが鍵になります。① まずは“現状”を正確に知る【収支と資産を...
■ 資産形成

サイドFIREに必要な資産は?|ワクワクする計算の時間

こんにちは!88lifeです。ここ最近、サイドFIREに向けて、取り組んでいることを書いてたんですが、そもそもサイドFIREのことを、あまり記事にしてなかったなぁ、と。以前、上記の記事にちょこっとサイドFIREについて触れたのですが、「いく...
> 家庭菜園

家庭菜園で最近収穫した野菜たち【プチ自給自足】

こんにちは!88lifeです。我が家では妻が趣味で家庭菜園をしております。将来的に「野菜は自給自足できるようになりたいね」なんて話してはじめてから5年ほどが経ちました。※家庭菜園の様子はInstagramにて日々更新中です!画像クリックで覗...
> 移住先探しの旅

移住先探しの旅【三重編】

はじめにこんにちは!88lifeです。私たちはサイドFIREによるセミリタイアを目指して、理想の暮らしを実現できる場所を探しております。自然と都市機能のバランス、生活費、交通アクセス、そして「暮らす楽しさ」を体感することを目的にした旅の記録...